そろそろ眠いのですが…。
寝れまへんっ…
朝方から鶯が『ホ〜ホケキョ』って鳴くのよねぇ〜。
春くらいからかしらァ〜?鳴き出したの。
最初は『ホ〜ホケ…ホ〜ホケッ…ホケキョ』ベットで『ちゃんと言ぇっ下手くそ!!気になるわ!!』
って思ってたんだけど、聞いて練習するらしいねぇ夏以降は鳴き声変わるんだってさっ♪2月辺りから求愛→
→子育て→巣立ち→お家守る。『ホ〜ホケキョ』を一連動作2回夏過ぎまで…
パパ大変ですなァ…。声はするけど裏の木がワサワサ成長中で姿が見えない
梅雨が過ぎたら蝉が鳴き始めて睡眠不足…。
今は阪大生が剣道の練習してて睡眠不足…。
寝酒でも飲もうかしら…
裏の鶯パパは今でも『ホ〜…ホキョキョキョケキョ』ってたまに鳴く。1日1000回近く鳴くらしいから仕方ねぇ。
以上!!
適当に見ただけなんだけどWikipediaの情報量パネェ〜な