阪急電鉄宝塚線 石橋駅から徒歩3分!アットホームなラウンジです。
ブログ
  • HOME
  • » ブログ
  • » 2013年8月

2013年8月

ブルームーン

20120901_2573194.jpg

今日は季節のなかで3回満月が見られるブルームーンなんですって214469_4.gif
青みがかった綺麗な満月ですよー227736_5.gif
見れると幸せになるそうですよー309350_2.gif

ビール祭り

ビール祭り
 
24日・土曜日
日頃の感謝を込めて
ビールが飲み放題にimage00_14.gif
スタッフは、セクター短パンでお待ちしております。
 
 
 
image01_7.jpg
 
 

8/22 出勤member

ことみ_m-1_2.gif みき みさと ちづ

出勤メンバー

image00_13.gifことみ   image01_11.gif み  き   image02_8.gif ち  づ
image03_7.gifみさと   image04_7.gifじゅん
 
 
今日もデビルで楽しんで行ってねーimage05_4.gif

8/21 出勤member

こ と み_m-1.gif み き あ き 

ち づ よ し み

いちごスムージー

130818_135532_ed

家の近所にある
和菓子屋さんに、
なぜかスムージーが
売っていたので
買ってみたら、

激ウマー

でした!
もっかい飲みたいー

大渋滞

家から中国道に乗るのに40分もかかったよ

つぶやき。

暑い夏には冷奴が旨いですな…。
 
豆腐なんてさァ〜子供の頃に切り干し大根とひじきレベルに食卓に並んでて、うんざり…。だったんだけどね。
 
年を重ねるうちに切り干し大根もひじきも、お婆ちゃんが作る酸っぱい梅干しも酢の物も今では大好物なワケょ4e82eb1bda51c6b572445300_4.gif
 

で!豆腐問題ょde_02_0047_3.gif前々から書いてるけどChikwaさんは奈良寄り三重県伊賀上野から車で15分の村民でございまして…。今は合併して伊賀市の市民になっております!
 
我が実家の冷奴は木綿豆腐!!麻婆豆腐も鍋も木綿豆腐!!なのに豆腐なんて安けりゃぃいんじゃね?的な二十代を過ごして、いつの間にやら絹ごし豆腐を買うように!?最近思い出したわ!!木綿豆腐の固さが好きょ4e82eb12da51c6b5729d5100_2.gif
 

やっぱりねぇ子供の頃に慣れ親しんだ味って今でも好きなのねぇ…。
 
実はねぇChikwaさんの実家ではキムチって食べたことないのょ。
父親が苦手だったからだろ〜ねぇ…。だからChikwaさんも家では滅多に買わないのょ。
 
んでもって鯖、秋刀魚、すきゃでぇぇえ〜
 
週3は魚だったからねぇ4f5907e5da51c69870170000_3.gif
 
関西は絹ごし豆腐豆腐が主流?男前豆腐もなめらかょねぇ?

 
木綿豆腐の方が好きだなァ〜煮崩れしねぇし♪
 
親と似てる所を見つけると何となく嬉しいねぇde_02_0027_2.gif中部地方は木綿豆腐なのか?   
 
絹vs木綿!!そんな事も忘れて最近気づいたChikwaさんは今年もちょっくら成長したつもりだ(T^T)        

KIMG0669.JPG

T様に 誕生日プレゼント頂きました(*_*)日焼けで、ボロボロの肌 磨きます1060_2.gif

ご出勤嬢。

ミキ( ̄∇ ̄*)ゞ
 
チカ(*`Д´)ノ!!!
 
アキ( ̄∇ ̄*)ゞ
 
コトミヽ(・∀・)ノ
 
ニュ〜フェイス♪ヽ(´▽`)/
 
久しぶりにデビル嬢にニュ〜フェイス登場4fee0537da51c66f4400002d.gif
 
楽しみだねぇ♪
 

男前殿方集合〜de_05_0018.gifde_05_0028_p.gif

アーカイブ

下のアクセスカウンターで
キリ番・ゾロ目にアクセスされた方には
素敵なプレゼントが!?
携帯で写真を撮ってお持ちください

アクセスカウンター

  • 393689総訪問者数:
  • 214今日の訪問者数:
  • 297昨日の訪問者数:

お気軽にお問い合わせください


所在地
〒563-0032
大阪府池田市石橋2-15-29
愛和ビル1F
営業時間
OPEN 20:00~
定休日
日曜日、祝日
最寄駅
阪急石橋駅徒歩3分
2012年3月18日店舗リニューアル!

最近のコメント

LOUNGE SWEET DEVIL の旧ブログはこちら
このブログに参加するためのマニュアルはこちら(PDF 375kb) メールアドレスをご変更された場合は、合わせてご変更ください。